2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧
ブーゲンビリア(ブーゲンビレア)は観葉というより南国ムード満点の花に魅力がありますが、きれいな花だけでなく、淡い緑色のきれいな葉も一年中楽しむことができます。(アノきれいなピンク色の部分は<花>ではなく葉が変化したものらしい。また、その中…
この8月に種を手に入れて育て始める前からも、パキラを3本育てています。初心者にも育てやすく、園芸ショップならどこにも置いてある人気の観葉植物です。値段が安い(300円ぐらい〜)のも魅力ですw 一つは、長い間、家族が室内の明るい窓際で育ててい…
8月7日の種まきから約50日、久しぶりにパキラの報告です。 ここ1ヶ月ほどの間、幹の部分の高さは約20cmのままで変化はほとんどありませんが、出てくる本葉が少しずつ大きなものになっています。どんどんパキラらしくなっています。 2週間ほど前か…
気候がよくなって過ごしやすくなってきたのか、最近、我が家にもたくさんの来客がww "ヒメアカタテハ"です。ランタナの蜜を吸っているところと地面で翅をやすめているところ。動きの速いチョウを撮るのは難しい・・・タテハチョウ科の仲間は脚が2本退化し…
アンスリウムは値段も高く育てるのも難しいと思っていたのですが、3年前、ホームセンターの園芸コーナーで300円の小さなものを見つけました。 「根が過湿に弱い」と聞いていたのでシャコバサボテンの用土に培養土を2割ほど混ぜて育てていたら、一年中ほ…
ネフロレピス"ツデー"(西洋タマシダ)も職場で手入れもされずにチリチリになって枯れかけていたものを、数年前の3月下旬、ダメ元で株分け、植え替えをしました。 ある園芸サイトの育て方の解説に「一度チリチリになった株は元に戻らない」と書かれていまし…
少し涼しくなってきたかなと思ったら、とつぜん秋がやってきましたw 残暑が厳しかったせいか、いつもの年なら秋分の日に合わせて咲く庭の彼岸花もまだ蕾のままです。 つい数日前まで裸足だと足の裏がヤケドするぐらい熱かった庭のブロックの上に姿をあらわ…
ここでは育て方が簡単な観葉植物を紹介するつもりだったのですが、このクロトン、育てている観葉植物の中では無加温の部屋での冬越しが難しいものの一つだと思います。育てているのは螺旋系の"キンセンコウ"(だと思うけど・・・)だけですが・・・ 5〜6年…
"クワズイモ"、"シマクワズイモ"ともどちらも寒さに強く、水やりを控えめにすれば無加温の部屋で冬越しさせることができます。春から秋にかけては建物の北側、朝日が2時間ほどあたる場所に置き、寒くなる前に室内に取り入れています。一年を通して室内の明…
この飽きっぽい奴がなんと1ヶ月も続けて! で、なにか記念になりそうな書き込みをと思ってみましたが、別になんにもなくてw じゃぁ、仕方ないので我が家の来客の紹介などをww このカマキリ、最近はず〜っと同じコンシンネの葉にとまっています。 春、暖…
いちおう大小合わせて3鉢育てています・・・"ポニーテール"と"トックリラン"の違いもわからないままw というか、同じ?w 初めに手に入れたのはホームセンターのミニ観葉植物コーナーにあった「2個入って150円」のものです。「こんなのが育つのかぁ?…
ユッカ”エレファンティペス”は"青年の樹"という名前で売られていることが多いようです。寒さ暑さにも強く、育てやすいことから「幸福の木」(ドラセナ "マッサンゲアナ")と同じように人気のある観葉植物になっています。 ホームセンターの園芸コーナーにた…
このマドカズラ(ちゃんとした名前は「モンステラ "フリードリヒスタリー"」らしい)は4年前、ふらりと寄った園芸ショップでみつけました。 葉に不規則な穴がいくつもあいていて面白そうなので、すぐに衝動買いww 値段は高いのか安いのか、5号ポットで6…
このガジュマルは根(気根?)が膨らんだ形が気に入って、3〜4年前ホームセンターで400円ほどで手に入れました。真夏の炎天下、強烈な直射日光も平気なうえ冬越しも常温の室内で大丈夫、ほとんど葉を落としません。初心者にも育てやすい観葉植物です。 …
フィカス ベンジャミン は挿し木で簡単に増やすことができ、初心者にも育てやすい観葉植物の一つです。 この明るい感じのベンジャミン "スターライト"は春から秋の間は屋外の午前中4時間ほど陽のあたる場所で育てています。「斑入りのものは直射日光にあて…
アイビー(ヘデラ)は4種類育てています。が、もらった枝を挿して増やしたものばかりで品種名がはっきりわかりません。 寒さにはとくに強く、育てるのも増やすのもとくに難しくありませんが、他の観葉植物と同じように育てると失敗することもありそうです。…
フィロデンドロン "セローム"も初心者にはお勧めの育てやすい観葉植物です。「株元から子株がたくさん出てくる」と書かれていたのですが、3年間、子株は一度も出てこないので、まだ増やした経験はありません。 成長はゆっくりですが環境のいい所だと大きな…
今まで紹介してきた観葉植物は、初心者にも育てやすいもので増やすことも簡単にできるものばかりでしたが、このフィロデンドロン "クッカバラ"は育てやすいことにかわりありませんが、増やしたことはまだありません。あるのはこれ1本だけです。 葉の形は同…
初心者にもお勧めの観葉植物、冬の寒さに弱い点を除けば超強健なサンセベリア(サンスベリア)があります。育てているのは一番ポピュラーな"ローレンチー"。家人がずっと室内の日当たりのいい場所で育てていたものを、数年前の株分け後、代わって育て始めま…
3種のポトスを育てています。 4年前、最初に手に入れたのは葉の色がやわらかなライム色の"ポトス ライム"。よく見かける黄色の斑の入る"ゴールデン ポトス"と同じぐらい強健だと聞いたからです。園芸ショップで3号ポット200円ぐらいでした。 冬には寒…
「暑さ寒さに強くて強健」と園芸サイトの解説に書かれていたドラセナ"コンシンネ"。 かなり前から家人が一年中室内で育てていましたが、たしかに丈夫で、植え替えもせず、いい加減な水やりでも枯れずにヒョロヒョロと生き延びていましたww 4年前に初めて…
そういえば、室内でも屋外でも、地植えでも鉢でも育てられる超強健なものを忘れていました。ワイヤープランツ。おすすめです。 知人からもらった小さなものを数年間、鉢で育てていましたが、4〜5年ほど前、南側の一年中日当たりのいい場所に堆肥をたっぷり…
ホントはモンステラがほしかったのですが室内に置く場所がなく、小さなヒメモンステラにしました。(ヒメモンステラにもいろんな品種があるらしく、「簡単には見分けられない、こだわる必要もない」と書かれていたので、ここでもこだわらないw) 春から秋に…
8月7日の種まきから1ヵ月、9月6日のパキラの様子です。 1週間前と比べても背はほとんど伸びていませんが、どのパキラも本葉の数が増えて大きくなってきています。 育つかどうか心配だったキャベツ色の超ミニパキラの方は、ほとんどダメだったみたいで…
ベゴニアの関連サイトは専門的なものがあるので、育て方はそちらを参考にww葉より花がメインのベゴニアですが、この木立ベゴニア"流れ星"(だと思うけど・・・)は緑の地に白い水玉模様が入るきれいな葉を、ほぼ1年中楽しめます。 この白い水玉模様の葉、…
超有名なオリヅルランだから育て方は他の親切なところを参考にしていただいてww ここでは今育てているオリヅルランの紹介を。まず葉の中央部分に白い斑の入るナカフオリヅルラン。 最近ではこちらの方が普通に売られているみたいです。寒さに弱くて冬は室…
育てやすい植物といえば多肉植物のセダムの仲間があります。って、これも観葉植物?w その中でも超お勧めなのが、このゴールドビューティ!(この名前って品種名?商品名?) 暑さ寒さに強く、水やりをほとんどしなくていい、というより放っておいた方がよ…
数年前、いろんなサイトで簡単に育てられる観葉植物をさがしている時に見かけた可愛いピレア"グラウカ グレイジー"。日陰でも育ち、インテリアグリーンとしてもピッタリです。灰色がかったメタリックグリーンの小さな葉と赤っぽい茎のバランスが気に入って近…
いくつか育てている観葉植物のなかで、同じような初心者の方でも育てやすいものを紹介していくことにします。まず第1回目は、育てやすさナンバーワン(かなりイイ加減な育て方でも元気に育つという意味w)だと勝手に思っているシェフレラです。(ホンコン…
8月30日、種まきから3週間以上すぎ、パキラの成長もゆっくりになってきたような気がします。本葉が少しずつ大きくなっていく程度です。 そこで今回は目立つ変化だけをアップしておきます。まずハイドロで育てているミニパキラ、双葉の間の小さな本葉が開…