2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧
雨が上がったので,新芽が伸びてきた鉢植えの宿根草を紹介します。 ↑ 秋に掘り上げて鉢に植え替えた斑入りツワブキは大きな新葉が広がっています。 ↑ 植え替えてないフジバカマからも新しい芽が伸びてきています。 ↑ 何年も植え替えてないアジュガも元気です…
竹島海岸にまだ残ってる渡り鳥は,ユリカモメとヒドリガモ,オオバンぐらいです。 一番最初に渡ってきたのが,このオオバンたちです。 川の上流でも姿を見かけたけど,今は海岸でアオサを食べてることがほとんどです。 体型は渡ってきたことろ比べると,丸ま…
新型コロナウイルスの影響で自粛していた竹島水族館が,3月25日からやっと開館しました。 お客さんの数は少なめです。見た感じでは数十人?マスク姿も少なめです^^; 人数制限があると聞いてたけど,この日はそれほどでもありませんでした。 入場するとき…
肌寒い日が続きます。関東では雪が降った所もあるようです。 ↑ 庭ではハゴロモジャスミンの花がいくつか咲きだしました。 ↑ その根元にはタイムの仲間イブキジャコウソウも咲き始めました。 ↑ アリウム・トリケトラムは庭のあちらこちらから顔を出しています…
暖かくなってきて,竹島海岸には多くの観光客がやってきます。 渡り鳥の方は少なくなってきて,今はヒドリガモとオオバンぐらいです。 帰る時季がもう近いのか,岩場のアオサを夢中で食べていました。 渡ってきたころと比べると,ヒドリガモも大きく逞しくな…
晴れて暖かくなるだろうと思って,豊橋のカタクリ山へ行ってきました。 1週間ぐらい前の情報では「五分咲きぐらい」と聞いてたけど… 太陽は雲間からときどき顔を出すぐらいで,なかなか日が差しません。 まだ閉じてる花の方が多かったけど,なんとか撮って…
ポメちゃんとの散歩中に見かけたご近所の花たちです。 通りかかった人でもなかなか見ない畑の真ん中には満開になったユキヤナギが… 会社の駐車場の入り口にあった可愛い蔓性の小さな花も満開。名前を聞いた覚えが… 紐状の花びらが可愛い,これも名前の知らな…
赤く色づいたコデマリ(小手毬)の新芽が,逆光を浴びて虹色に輝いています。 コデマリは,この新芽の時季が一番美しく見えます。 新芽の中に,あちこち小さな蕾も見え隠れしています。 花が咲いた時はきれいだけど,咲き終わった後の姿はイマイチです。 花…
クリスマスローズが咲きました… というか,ご近所さんの畑に咲いてた株を,掘っていただいてきたものです。 花びらにゴマが入ったように見えるものは,畑のあちこちに大株が! もう一つはゴマが入らない少し濃いめの紫色のものです。 畑から顔を出してる土筆…
ブルーベリーの花が咲きました。 去年はやっといくつか実っただけだったので今年は期待してたけど… どうなんでしょう,思ってたほど枝も葉もそれほど多くありません。 枝の選定など,ちゃんと手入れをした方がよかったのかも? 知らないだけで,2年めならこ…
暖かくなってきたので,ポメちゃんと車で竹島海岸まで行ってきました。 近づくと海の香りでわかるのか,途中から窓を覗いて大興奮です。 大喜びしてるくせに怖いのか,なかなか海に近づこうとしません。 座り込んで抱っこしてくれるのを待ってます。甘えすぎ…
斑入り額紫陽花のほかにも,好きな紫陽花がいくつかあります。 ↑ 長い間ずっと育てているのは,最初にこの場所に植えた大株の「隅田の花火」です。 ↑ 鉢植えの「ダンスパーティ」はなかなか期待していた淡いピンクになりません。 ↑ 「コンペイトウ」も日に当…
先日に続いで,今日はジョウビタキのメスです。 ときどき出かける竹島海岸で何度かメスを見かけたことがありました。 この日も姿を探しながら歩いてたら,広場の芝生にいました。 横の遊歩道を観光客が歩いていても,気にならないのか逃げません。 小さいし…
暖かい日が続きます。庭の紫陽花の新芽も元気に育ってきました。 挿し木から去年地植えした斑入り額紫陽花も,大きく育っています。 白い部分が多い葉を挿しておいたら,期待通り… …真っ白な葉が出てきました,やったね^^v ↑ こちらは前からあった鉢植え…
今日は3月3日,桃の節句でした。ころっと忘れてました^^; 庭では冬越しした極楽鳥花(ストレリチア)の花がどんどん増えてきました。 頂き物の鉢植えを,すぐ日当たりのいい場所に植えたのが10年前でした。 暖冬だったお陰もあるのか,こんなにたくさん…
今年もお隣さんの馬酔木(アセビ)が満開になりました。 毎年シルバーさんが来て形をきれいに整えています。 だからなのか,葉がほとんど見えないぐらいの花の数です。 少し高く土が盛ってある水はけのいい場所に植えられています。 日当たりはそれほどいい…