新・ぼちぼち植物などを

2019 2/19 ブログ移行できたので再出発です♪

8.ドラセナ "コンシンネ"

「暑さ寒さに強くて強健」と園芸サイトの解説に書かれていたドラセナ"コンシンネ"。
かなり前から家人が一年中室内で育てていましたが、たしかに丈夫で、植え替えもせず、いい加減な水やりでも枯れずにヒョロヒョロと生き延びていましたww
4年前に初めて植え替えと挿し木をして以後、家人に代わって世話をしていますが、そのときに挿し木をしたコンシンネも大きく順調に育っています。今は春から秋にかけて屋外の半日程度陽のあたる場所、冬は室内の日当たりのいい場所で育てています。
(ドラセナ コンシンネ 2012 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20120904/p1 )

そのときに挿し木したうちの幹が細かった1本だけ成長が遅かったので、今年は細くてやわらかい幹を針金で曲げてみました。折れないように少しずつ曲げていくと90度以上も曲がりました。こんな風に曲げられてコンシンネもあせったのかw、今までヒョロヒョロとゆっくり上にしか伸びていなかったのに、なんと地際から新芽が2本伸びてきました。どんな姿に成長していくのか、少し楽しみが増えましたw









が、今年の初夏の植え替えで、植え込みの土の失敗からか、どうも1本ダメにしてしまったようです。
1、5mほどのコンシンネの根際から30cmほど残してバッサリと切り、切り落とした幹で10cmほどの挿し木を何本か作り、本体の方を新しい土に植え替えたら・・・その本体の方に異常が!
幹のところどころが膨らんで新しい芽が何本も出てきたと思って楽しみにしていたら、少し伸びただけで何週間たってもそれ以上伸びてきません。ヘンだと思って6月下旬に鉢から抜いてみると、手で少し引っ張っただけで根が簡単に切れてしまいます。仕方ないので、ほとんど根がない状態にし赤玉土に挿し木状態にしておきました・・・それから2ヶ月以上たっていますが、なんの変化もなし・・・やっぱりダメだったみたいです。

仕方ないので、8月中旬ごろ、ダメ元で本体に残っていた30cmほどの幹の上15cmほどを切りとり、棒の状態でコップに水挿ししておきました。

・・・そうしたら、何箇所からも根が伸びてきました!根もなく丸坊主の状態で2ヶ月以上も生きていたんですねぇ、やっぱりコンシンネは強いです。


葉のたくさんついていた部分を赤玉土に挿し木した方は、蒸発を防ぐために上下2ヶ所をヒモでゆるめに縛っておいたら、無事に発根、鉢に植え替え後も順調に育っています。

また、10cmの棒状のものも挿し木後1ヶ月ほどで新しい芽と根がでてきたものはポットに植え替えて元気に育っています。そのうちの1本をハイドロにして育てています。








なかなか根が出なかったものの中で何本か、挿し木後2ヶ月以上もたってから、やっと根が伸びてきたものもありました。8月下旬、やっとポットに植え替えです。

コンシンネは水が鉢にいつまでも残っていると根腐れしやすい」と書いてある解説に気がついたのが数日前。来年の植え替えの時には水はけのいい土に植え替えてやることにします。



(追記2012.9.4:ドラセナ コンシンネ 2012 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20120904/p1 )