パキラ育成記録13
1週間前と比べても背はほとんど伸びていませんが、どのパキラも本葉の数が増えて大きくなってきています。
育つかどうか心配だったキャベツ色の超ミニパキラの方は、ほとんどダメだったみたいです。なんとかなりそうなものがまだ3つ残っていますが・・・
9月だというのにまだ35℃以上の猛暑と強い日差しが続いてます。が、そろそろ一日中陽のあたる場所に移動してやろうと思っています。ちょっとでも水やりが遅れると、根の短いミニパキラが全滅しそうな気もしますが・・・
この三つ葉のパキラは、ここの画像を見ていただいた謝花屋の若井さんから"双子パキラ"だと言われたもの。
よく見ると、たしかに双葉の上から2本の幹らしきものが伸びてきています。パキラは多胚種子なので、たまに双子が出るそうです。
どんな風に育っていくのか、興味津々w
こっちは室内でハイドロで育てているミニパキラ。順調に育っています。
1週間前には本葉がやっと顔を出したぐらいだったのに、もう2本目の小さな本葉が開きかけています。
このハイドロのパキラ、根がたくさんある他のハイドロとは違う水やりをしています。根が短すぎるので、霧吹きで根元に何回かシュッシュッっと毎日やるだけ。エアコンのある乾燥した室内なのに底に見える水はほとんど減っていきません。
いいのかなぁ、いちおう水が腐るのを防止するために底にミリオンAを入れてあるけど・・・
(パキラ育成記録12 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20100901/p1 )