新・ぼちぼち植物などを

2019 2/19 ブログ移行できたので再出発です♪

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

コデマリ 満開 2012

コデマリ(小手毬)が今年も満開になりました^^小さなかわいい花をびっしりと着け,名前どおり白い手毬のように見えます。 花の重さで枝が垂れて風に揺れるコデマリの姿は,爽やかな風が気持ちのいい今の季節にぴったりです。そのコデマリの花にアゲハチョ…

スパラキシス 満開 2012

今日も暑い一日になりました。名古屋では28度だったとか,6月中旬の気温だそうです(隣の岐阜県多治見市では30度を越えて真夏日になりました!)。暑いわけです。 そんな陽射しの中で,スパラキシスの花が満開です。 庭のあちこちにたくさん咲いていま…

冬越し後のメダカ 2012 4月

今日からGWが始まりました。が,人混みや混雑する場所が苦手なので,いつもこの時期は植物の植え替えなどをしています。体力に自信のないw野良猫さんには意外と重労働ですが,まぁ好きなことだからあまり気にはなりません。その報告はこれからぼちぼちと…

水草 ナガバオモダカ

メダカ用のプラ舟に入れておいたナガバオモダカの花が咲きました。 去年の5月に頂いた卵から飼いはじめたメダカです。孵化した小さなメダカが,2ヵ月半後にはもう親になって卵を産みました。その親メダカと稚魚を分けて育てるために用意したプラ舟には,長…

オダマキ

久しぶりに(西洋?)オダマキの花が咲きました。こんなにきれいなオダマキの花を見るのも久しぶりです。 オダマキの花の色や形,なんとなく昔から好きなんですよね^^ここに植えてから,きっと20年以上になります(もっと前から?)。好きなわりに,ほと…

カリンの花

今日はとっても暑い一日になりました。名古屋では最高気温が26度まであがったそうです。そこで・・・ときどき寒い日があったのでずっと部屋に入れたままだった観葉植物を,やっと屋外に出すことにしました。水やり不足なのか根腐れなのか,葉がボロボロに…

フリージア

フリージアの花がいっぱい咲きました。 もう何年も庭に植えっぱなしです。育て方の説明では,<霜に当てたり凍らせたりすると葉が真っ黒になって痛むので,霜があたらず日中はよく日の当たる場所におきましょう。氷点下にまで気温が下がる場所では室内に入れ…

ほかの人のブログを見ていたらなんとなく苔を育ててみたくなってw,近くの道路わきにたくさん生えているところから土ごと少しいただいてきました。 以前にも育てようとしたことがありましたが,いつの間にか枯れてしまいました。自然界にある苔は誰の手も借…

花フェスタ記念公園 可児市

土岐プレミアム・アウトレット(岐阜県土岐市)まで遠出したついでに,すぐ近くにある「花フェスタ記念公園」(岐阜県可児市)に初めて行ってきました。東海環状自動車道を使えば15分ほどの距離です。ここのバラ園には7000種・3万株のバラがあり,「世界…

アリウム"トリケトラム"

アリウム"トリケトラム"の花が満開になりました。 1本の花茎から下向きに10個ほどの花を着けています。一つの花の大きさは2cmほど,白い6枚の花びらの中央に1本緑の筋が通っていて清々しい感じがする花です。 もう何年も前から,毎年この時季になると…

しだれ桃の里 豊田市旭地区

また,またまた花見ですw。贅沢な生活しています^^; 今日は近くに出かけたついでに,初めて「しだれ桃の里」(豊田市上中町)まで行ってきました。豊田市中心部から車で1時間ほど,岐阜県境まですぐの山奥です。県道11号沿いにある旭総合体育館から超…

2012春 蕾

暖かくなって,蕾の見える植物が増えてきました。 ↑これは,初夏に青い花が咲くアリウム"カールレイム"(だと思っていましたが,ネットの画像で調べてみたら・・・「シラー・ペルビアナ」にそっくりです。詳しいことがわかったら書き加えたいと思います)。…

カナヘビw

今日は朝からぽかぽかの上天気,最高気温は23度まであがりました。上着を着てると暑いぐらいです。庭の植物もぐんぐん伸びてきました。その写真を撮ろうとしたら・・・ローズマリーの葉の上にカナヘビがいるのを見つけました。 じっと止まったまま動きませ…

コバノミツバツツジ2012 豊川

またまた,また花見です^^;今年も豊川市萩町にある善住禅寺のコバノミツバツツジ(小葉の三葉躑躅)を見てきました。 ここは約3万本のミツバツツジがこの辺り一帯に群生している有名な自生地で,とくに満開の時季の「ツツジのトンネル」は見事です。が,…

ヤブランの株分け

もらっていただける方が見つかったので,ヤブランの株分けをしました。 庭に地植えしてあるものの一部は,大きなスコップで株の周りをごっそり掘りだしました。かなりいい加減に掘った後に古い葉を切り落とすと,丸々と太った新しい芽が見えてきます。できる…

菜の花いろいろ

車で通りかかった畑に,いろんな菜の花が咲いているのを見かけました。 花は同じ黄色でそっくりでも,葉の色や形・大きさが違っています。そのすぐ隣には白い菜の花も! Wikipediaによれば,<菜の花(なのはな)は,アブラナまたはセイヨウアブラナの別名の…

2012春 シバザクラ

今年もピンクのシバザクラ(芝桜)が最初に満開になりました。 肥料分が少なく硬い土で植物にはあまりよくありませんが,日当りはいい場所です。すぐ近くにある白のシバザクラも花が多くなってきました。こちらは水はけもいいので,頂いたときよりも大きな株…

しだれ桜まつり2012 幸田町2

またまたお花見です^^ ここ数日,検索サイトからこのブログにやってみえる方が増えています。「幸田町のしだれ桜」の開花状況を知りたい方が,一日で40人を超えるときもあります。この辺りでは超人気スポットになっているようです。そこで,少し時間があ…

2012春 ツバキ

3月から咲き続けていたツバキ(椿)の花がそろそろ終わりかけています。1本から赤・絞り・ピンクの花が咲く品種です(詳しい品種名はわかりません)。今年もいつもの年のように鳥や虫に食べられてしまい,なかなかきれいな花を見ることができませんでした…

ソメイヨシノ 満開

樹齢30年を超える庭のソメイヨシノ(染井吉野)も,やっと満開になりました。 隣の敷地にまで伸びてしまった枝をばっさりと切り落としてしまったので,今年はいつもの年より花の数が少なく見えます。また,夏にはいつも毛虫に葉を傷めつけられています。そ…

春 木々の蕾

今日の最高気温は今年になって初めて20度を超えました。上着を着ていると汗ばんできます。そんなぽかぽか陽気に誘われて,庭にある木々の蕾が大きくふくらんできました。 ↑コデマリ(小手毬)のやや赤みがかった新芽に陽があたって輝いています。その新芽…

紫木蓮

やっとモクレン(シモクレン・紫木蓮)の花が咲きました。先日の台風並みの強風でかなり傷めつけられましたが,なんとかきれいな花を咲かせてくれました。 冬の寒さが厳しかったのか,いつもの年より半月以上遅いようです。大きな剪定をしたので花着きはあま…

2012 竹島海岸の潮干狩り 蒲郡

蒲郡の竹島海岸で潮干狩りが始まりました(2012年4月5日〜6月3日)。休日と大潮が重なった土曜日,干潮時刻の1時間ほど前に,その潮干狩りの様子を見てきました。 すぐ近くの有料駐車場(500円/台)の車はほぼ満車状態でしたが,アサリ採りをしている人の数…

春 キチョウ

今年になって初めてのわが家への来客です。キチョウ(黄蝶)が庭にやってきてくれました。 このキチョウ,成虫のまま越冬するそうなので,これもそうなのかどうか・・・。花の少ない庭を元気に飛びまわっています。ときどき地面の枯れた葉の上などにとまった…

しだれ桜まつり2012 幸田町

4月5日夕方,近くを通りかかったついでに幸田文化公園(愛知県額田郡幸田町)のしだれ桜の開花状況を見てきました。 4月1日から(15日まで)「幸田しだれ桜まつり」が始まっています。花の方はまだ1分から5分咲き程度,会館前でだんごを売っているお…

桜 上野公園(東京)

猛烈な低気圧の影響で,いつもなら1時間で到着できる特急が運休し,乗った各駅停車も途中の駅でストップしたまま動きません。強風が少し収まって電車が動き始めたのは4時間後!結局6時間近く遅れ,深夜0時近くなってやっと東京に着きました。もうこの時…

春 黄花オキザリス

季節はずれの暴風のせいで、電車の中に4時間も閉じ込められるハメになりました。おかげでまだ帰宅できません。東京に着いたのが深夜0時!やむなくホテルを探して、もう一泊。そこのPCをお借りしてブログの更新です。この歳になって貴重な体験をすること…

春 木々の新芽

ぽかぽかの日差しの中で,庭の木々の新しい芽がのびてきました。 ↑大きなキンモクセイ(金木犀)の新芽がたくさん見えます。寒い間も葉をつけ,メジロたちの隠れ家になっていました。その緑の葉の間から,赤味をおびた新芽が元気にのびています。 (キンモク…

4月 バラの新芽

土砂降りの後はすっきり天気も回復して,3月最後の一日はやっと春らしくなってきました。そして今日から4月,新しい年度が始まります。気持ちも新たに元気が出そうなものを探してみたら・・・赤味を帯びたバラの新芽が,明るい陽射しをうけてきらきら輝い…