新・ぼちぼち植物などを

2019 2/19 ブログ移行できたので再出発です♪

35.ユーフォルビア

ユーフォルビアの仲間で育てているのはいくつかありますが,どれもなかなか上手く育ってくれません。

このハナキリンは例によってw職場で誰からも見放されて放って置かれたものを,2年前に黙って鉢を持ち帰りました。春から秋は日当たりのいい場所で育てていますが,土が悪いのか水やりが下手なのか,花が咲いたと思うと枯れかけ,水やりを控えるとまた元気に花を咲かせるようになり・・・水をやらなさ過ぎると葉が黄色くなって落ち,慌てて水を・・・の繰り返しですw。
挿し木は簡単で,暖かい時期に長く伸びた幹(?)を切り,切り口が乾いてから赤玉土にさせばすぐに発根します。挿し木で増やした方は2年目の梅雨時,雨ざらしにしておいたためか幹が柔らかくなってしまい,枯らしてしまいました。

真冬でも陽の良く当たる窓際では,ほぼ一年中花を咲かせています。花は枝先につくので,成長期にもっと剪定してやればいいのですが・・・放置しすぎですw。

こちらはシラユキヒメ("白雪姫")。

花姿にぴったりのいい名前です。これは買ったものですw。育て始めて2年になりますが,詳しい育て方を知らず,去年の冬は室内に取り込まずに屋外に置いたままでした。春になっても新芽が出てこないので枯れたと思って諦めていたら,5月になって新芽がたくさん出てきてくれました。そのまま剪定しないで日当たりのいい場所に置いておいたら・・・ヒョロヒョロと長く伸び,その長く伸びた枝先にやっと白い花(?)が咲き始めました。

葉は紅葉しはじめています。そろそろ室内に取り込んだほうがよさそうな気が・・・w。また,来年こそは,ちゃんと切り戻してコンパクトにしようと思っていますが・・・ww。

じつは,もう一種類のユーフォルビア("マーチニー?")も一枝いただいて挿し木で増やしたものを3年間,庭で育てていたのですが,夏の暑さのせい(?)で枯らせてしまいました。かなり大きく育って安心していたのに残念です。

ユーフォルビアは種類が多く,クリスマスシーズンになると園芸ショップに出回るポインセチアも同じ仲間だそうです。ポインセチアも育ててみたいのですが,短日処理しないとクリスマスシーズンに間に合わないとか。そんな根気もないし,これ以上増えると置く場所がないので我慢ですw。