風が強い日に竹島海岸に行ってみたら,大きなカモメが10羽ほどいました。

口ばしが黄色で脚はピンク,顔の毛がまだらなのでセグロカモメかな?

ときどき見かけることがあるけど,こんなに集まってるのは初めて見ます。

ユリカモメと違ってセグロカモメは団体行動が苦手なのかと思っていましたw

すぐ近くに来たユリカモメと比べてみると,こんなに大きく見えます。

といっても,ホントにセグロカモメなのかウミネコなのか…

オオセグロカモメというのもいるし幼鳥もいるし,夏羽と冬羽の変化もあるし,よくわかりません。見てすぐわかるのはユリカモメだけです^^;