暖かくなってきたので,ブラックベリーの支柱を作り直しました。

建物の東側,今まで棚があった同じ場所です。地面に打ち込んであった支柱用の鉄パイプもそのまま使っています。

強風で折れ曲がった太い園芸用の支柱1本だけ取り除いて,ほかのものは再利用しています。

組み立て終わった後でブラックベリーの枝を誘引していったら,それなりに丈夫そうな棚ができあがりました。

新芽はまだ固いままです。太い枝にたくさんの新芽が見えているので春が待ち遠しくなりました^^

↑ 桃の節句なので…三河地方(限定?)定番の「いが饅頭」です。