虫食いの葉^^;
庭にある染井吉野の葉が今年も穴だらけにされていますw
どんな虫が食べてるのか探しても姿はありません。かなり昔,枝や葉に毛虫が大発生したことがあるけど,ここ数年はそんな毛虫も見つかりません。殺虫剤を使ったことがないので,きっとこの庭は虫たちの天国になってるんでしょうねw
まぁ,虫食いの葉も自然の一部,染井吉野にはかわいそうだけど,この風景もそれなりに風情があるような?w
↑ こちらはいつもオンブバッタに葉をボロボロにされてる斑入りヤブランです。せめて古い葉やボロボロにされた葉を切り取ればいいんだけど^^; その憎きオンブバッタを探してみたけど,やっぱりどこにも姿が見えません。今年はどうも虫たちの姿が少ないようです。いれば気になるけど,いなくても気になりますw
↑ 同じ斑入りヤブランでも,こちらは花がもう咲いていました。ウチのヤブランを株分けしたものです。葉も綺麗なままだし,誰かさん家とは大違い^^;
(斑入りヤブランの花 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20140902/p1 )