新・ぼちぼち植物などを

2019 2/19 ブログ移行できたので再出発です♪

ランタナ

ガーデニング>とか<園芸>とかの分類にしようかと思いましたが、ただ庭に植えっぱなしだし・・・で、<庭>ということにww 冬は室内に取り込む鉢植えの観葉植物以外に、狭い庭のあちこちに植わっている植物の紹介も少しずつすることにします。

「わが家への来客」でもよく載せましたが、まずは2種類のランタナから。

10年以上前から地植えしてある「クリーム〜ピンク」のランタナです。幹の太さは10cmほどもあります。ランタナは寒さに弱く温暖な地域以外では冬は室内に取り込んだほうがいいそうですが、この辺りでは無事に冬を越します。寒くなってくると葉をほとんど落としてしまいますが、短く切り戻した枝から初夏には元気に芽吹いてきます。暑くなってくるとどんどん枝が伸び、その枝先に小さな可愛い花をたくさんつけてとても見ごたえがあります。花期も長く、この辺りは暖かいのか日当たりがいいからなのか、毎年12月ごろまで花を咲かせています。

   10年以上育てているランタナの幹                  ランタナの実
ランタナはとても成長が早く、伸びすぎた枝を一夏に何回も剪定するほどです。こぼれた種からもすぐに発芽し、挿し木も簡単です。が・・・繁殖力が旺盛なため、日本でも<要注意外来植物>に指定されているそうですw 枝には小さなトゲがあり、たしかに大繁殖したら駆除するのが大変かもw

といいながら、3年前「黄〜赤」の小さなランタナの苗も200円で買ってきてしまいましたw

小さいからと道路際に植えてしまったので、大きく育った今、通りかかる人や車のジャマにならないよう剪定するのが大変ですw

ランタナの花の蜜を吸いに、いろんな蝶が集まります。今日も珍しいお客さんが来てくれました。

   久しぶりに見たアオスジアゲハです           こちらは初めて来たモンシロチョウ

   最近は毎日やってくるキタテハ              ヒメアカタテハもよく来ています

      ナミアゲハもよく来ます              イチモンジセセリは毎日たくさん集まってきます
せっかく来てくれた大きな(きっと)クロアゲハは、撮る前にどこかに行ってしまいました。蝶好きな人にはお勧めのランタナですww
・・・一眼のデジカメがほしい・・・w
(追記2010.10.15:わが家への来客5w http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20101015/p1
(追記2011.6.4:ランタナの花 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20110604/p1 )
(追記2012.7.4:ランタナツマグロヒョウモンhttp://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20120704/p1
(追記2012.7.22:ランタナイチモンジセセリhttp://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20120722/p1
(追記2012.8.29:ランタナイチモンジセセリhttp://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20120829/p1
(追記2012.8.30:ランタナのチャバネセセリhttp://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20120830/p1
(追記2012.9.16:ランタナキマダラセセリhttp://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20120916/p1
(追記2012.10.31:ランタナ 2012 秋 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20121031/p1 )