昨日に続いて東京のホテルのPCからのアップです。今日の夜遅くには家に着くことができるはずです。
出かける前に見つけました。渋柿の根元から生えてきている若芽に,たくさんのアオバハゴロモがくっついていました。
ときどき見かけるけど,こんなにたくさんいるのを見たのは初めてです。紫陽花の枝にも白い綿毛みたいなものがびっしりいたけど,今年は大発生してるのかも?
調べてみると,植物の汁を吸う害虫みたいです。う〜ん,なんとなく色がきれいだし見た目が可愛いからそっとしておいてやりたいけど・・・まぁ,どうせ渋柿のひこばえだしw放っておくことにします^^;