新・ぼちぼち植物などを

2019 2/19 ブログ移行できたので再出発です♪

竹島水族館 2020 5/26

コロナのせいで休館してた竹島水族館が,2か月ぶりに開館しました。

f:id:noraneko222:20200526214627j:plain

その2か月の間,飼育員さんたちは休んでる暇もなかったでしょうね。

f:id:noraneko222:20200526214546j:plain

水槽や水は綺麗だし,泳いでる魚たちはみんな元気いっぱいです。

f:id:noraneko222:20200526214702j:plain

初めて見かける魚が何種類もいました。もちろん名前は覚えられません^^;

f:id:noraneko222:20200526214604j:plain

平日の午後ということもあってか,まだ来館者はそれほど多くありません。

f:id:noraneko222:20200526214646j:plain

外出自粛要請はたしか解除されたはずだけど,どうだったかな?そういえば,駐車場には県外ナンバーの車が何台も停まってました。静岡・岐阜・三重のほか,近隣の市からの車もありました。大歓迎です。地元民としては,観光客の方が来てくれるだけで嬉しくなります^^

…「アベノマスク」の着用を義務づけとか,そのアベノマスクを忘れた生徒には個別指導とか,まるで漫画みたいな中学校が本当にありました。「みんな同じものだったため,他人のマスクを誤ってつける可能性があり,名前が書かれていることを確認するために持ってくるよう生徒に伝えた」と校長先生,言い訳にしても下手すぎです。「アベノマスク」というネーミングそのものが嘲笑の対象になってるネットスラング(隠語)なんですよ?まさか,この学校の生徒たちを日本中の笑い者にしたかったとか?というか,<先生たちも生徒も,学校中全員が同じアベノマスク姿>って不気味です。それぞれの家庭で手作りされた色とりどりのマスクだったら(アベノマスク着けてる子やわざとマスクを忘れてきた子も含めて),個性豊かな子どもたちが育ったかもしれないのに…
新型コロナウイルスの感染防止策として,小中学校にフェイスシールドを配布>したところもあったそうです。<教師や生徒たちは(給食や体育の時間を除いて一日中?)フェイスシールドを着用>するのだとか…なんだかSFの世界の話が現実に起きているようです。ふと,そのフェイスシールドに油性マーカーで好きな人の顔でも描いたら,授業中もなんだか楽しくなりそうな気がしてきました。「フェイスシールド全国似顔絵コンクール厚労大臣杯」とか,絶対ウケると思うけど…