新・ぼちぼち植物などを

2019 2/19 ブログ移行できたので再出発です♪

メダカ鉢の睡蓮 2013

今日は蒸し暑い一日になりました。薄曇りでも風がないので外にいると汗が吹き出てきます。少しでも涼しさを感じるものを探してみたら・・・

メダカ用のプラ舟で睡蓮(?)が咲いていました。去年いただいた睡蓮です。品種名はわかりません。小さな黄色の花が6月の末ごろからぽつりぽつりと咲き続けています。半分ほど覆ったすだれのお陰で,炎天下の日でも青メダカたちは元気に泳ぎまわっています。

↑こちらは常緑樹の陰にある,白メダカ用の鉢です。ここに入れてある睡蓮の方は葉ばかり,もう何年も花を咲かせたことがありません。日当たりが悪いから?日陰なので水温も高くならず,白メダカたちも元気に泳ぎまわっています。

↑これは緋メダカ用の鉢です。花の咲かない睡蓮を株分けして日当りのいいところで育てても,やっぱり花が咲きません。普通の培養土じゃダメなのかも? それとも日除け用のすだれのせい?
 
↑こちらは今年生まれたメダカの子どもたちが入っているプラ舟です。大きなものは大人サイズぐらいになってきたので,もらっていただけるところに引越ししました。それでもまだ3〜40匹ぐらい残っているようです。すだれで覆ってない浅いところの水温は30度近くありました。それでも餌を与えると群がって食べています。一番元気があるので大丈夫でしょう。
早く生まれた子どもたちは2ヶ月ほどで大人サイズになりました。その子たちを全部引越しさせたスチロール箱の方には,孵化したばかりの小さな稚魚が何匹もいました。きっともう大人になって水草に卵を産みつけていたのでしょう。あんまり増えすぎても困るんですけどねw

↑室内のガラス水槽の子どもたちも大きくなってきました。エアコンの効いた部屋なので水温は28度ぐらいで安定しています。メダカの子どもも水草も順調に育っているようです。頂き物のガラスのオブジェを浮かべてみたら清涼感いっぱい^^
(6月のメダカたち 2013 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20130619/p1 )
(睡蓮の花 2012 8月 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20120816/p1 )