新・ぼちぼち植物などを

2019 2/19 ブログ移行できたので再出発です♪

カラスノエンドウwとニホンタンポポと

別に育てているわけではありませんw 今までカラスノエンドウ(烏野豌豆)の方は花をしっかりと見たことがありませんでした。というより,花が咲く前に伸びてきたツルを引っこ抜いていました。絡みつかれた方は日当たりが悪くなって元気がなくなってしまいます。が,いくら引っこ抜いても,次の年には元気にツルを伸ばしてきます。

 
今年は(せっかく植物関連のブログをやってることだしw)このカラスノエンドウの花もしっかり見ようと,伸ばし放題にしておきましたw。よく見ると・・・鮮やかなピンク色のかわいい花です。下の方からできてきている実も,なんだか食べたくなるぐらい美味そうに見えますw でも,この種が庭中に広がったときのことを思うと,やっぱりこのままにしておくわけにはいきません。写真を撮った後,庭の肥料になってもらうことにします^^;

 
ニホンタンポポ(日本蒲公英)の方は,逆に庭に種を蒔いてもぜんぜん増えてくれません。繁殖力の強い西洋タンポポが庭いっぱいに生えているから? どうも共存できそうもありません。これは毎年たくさん生えているところに行って撮ってきたニホンタンポポです。見た目は西洋タンポポと区別がつきません。花の下を見てやっと違いがわかるぐらいです。その中にまざって白花タンポポもいっしょに咲いていました。この辺りでは,どちらもあまり見かけない貴重なタンポポです。こんな自然がまだ身近なところに残っているだけで,この地元が好きになってしまいます^^
ニホンタンポポ 2012 3月 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20120322/p1 )
(白花タンポポ http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20120324/p1 )
←これはナガミヒナゲシ(去年名前を教えていただきました),今日庭に咲いているのを見つけました。爆発的に増えると聞いたので去年の花は種ができる前に全部引っこ抜いたつもりですが,今年は別の場所で2本見つけました。近くの街路樹の根元にもたくさん花を咲かせています。その種が飛んできたのかもしれません。きれいな花なのでたくさん咲いたら見事なんでしょうけどね・・・