新・ぼちぼち植物などを

2019 2/19 ブログ移行できたので再出発です♪

緑のカーテン 西洋朝顔4

予定していた高さまで緑のカーテンができあがりました。部屋の中から見ると・・・

↑こんな感じです。なんとなくいい雰囲気でしょ?w 気のせいかw涼しく感じます^^
ゴーヤで緑のカーテンを作っていたときはこのぐらいまで育つとコガネムシの幼虫に根を食べられて枯れ始め,真夏にはカーテンがなくなってしまいました。今年から始めた西洋朝顔のカーテンはなんとなくうまくいっているように見えるのですが,ちょっと気になることもいくつか・・・
 
↑ 上からだと立派な緑のカーテンに見えるけど       ↑ 下から見上げると葉がスカスカ・・・
やや上から見ると,葉が密集してしっかり日光を防いでくれているように見えます。が,下から見上げるとまだスカスカです。このぐらいの方が気持ちいい風も入ってくるし部屋も暗くならないのでいいのかもしれませんが,陽射しの厳しい昼ごろになると葉がしんなりしてしまいます。それではカーテンの役目を果たせません。朝や夕方には葉がしっかりしていますが,一番日陰になってほしい時間に葉がしんなりするのは当然のことなのか育て方がヘタすぎなのか・・・
 
   ↑日中でもミルキーウェイの葉だけ元気         ↑追加したネットの上まで伸びました
一番よく伸びている蔓は2階のベランダの手すり(4mぐらい?)までとどきました。上に伸びようとして体力を使い果たしたのかも?まぁ,この位置まで伸びれば蔓の先端をとめ,もう少し下から脇芽が伸びることを期待することにします。
 
   ↑ 元気なミルキーウェイの葉はハート型        ↑ほかの3種の葉はサツマイモ型?w

     ↑ 水や肥料の過不足なのか害虫なのか 初心者は原因がわからないのがつらい・・・

     ↑ どう見ても虫喰いの跡のように見えるけど・・・一ヶ月前から被害は進行していません
また,下の方の葉が少しずつ黄色っぽくなってきています。中にはひどく傷めつけられている葉もあります。肥料や水の過不足なのか病害虫のせいなのか,よくわかりません。ほとんど1m以下にある下の葉です。その葉が枯れ落ちる前に上に伸びる蔓の何本かを下の方に巻き直していますが,その程度で大丈夫なのかどうか・・・。初めて育てる西洋朝顔です。まだまだ試行錯誤が続きます。
緑のカーテン 西洋朝顔3 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20120714/p1 )
朝顔の葉にちびカマキリw http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20120723/p1 )
(追記2012.8.3:緑のカーテン 西洋朝顔5 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20120803/p1 )