新・ぼちぼち植物などを

2019 2/19 ブログ移行できたので再出発です♪

オリヅルランの花 2012

今年もオリヅルラン(折鶴蘭)の花が咲きました。3種類のオリヅルランは,どれも一年中屋外で育てています。というか,ほとんど放置状態?^^;そんないい加減な育て方をしていても元気いっぱい,いつもこの時季になるとランナーの先にかわいい小さな花と子株をつけてくれます。

←↑これは緑一色のオリヅルラン原種?)です。何年か前に庭に生えているのを見つけました^^ 場所は半日ほど陽の当たるところです。気がついてからは,周りの草ぐらいはとっていますが,とくになんの世話もしていません。ポットに植え替えた小さな子株の方も,屋外で冬越しすることができました。3種の中では寒さに一番強いみたいです。

←↑こちらはソトフ(外斑)オリヅルランの花です。葉の外側に白い斑があります。あまり園芸ショップでは見かけません。これは寒さにも乾燥にも強く,庭のあちこちに地植えしてあります。水は完全に雨まかせ。って,本当にそれでいいのかなぁ?^^;花が咲いていたのは日当りのいい場所にあるものです。木陰にあるものは花が咲いていませんが,きれいな瑞々しい葉を元気に伸ばしています。

 
↑このナカフ(中斑)オリヅルランの大株だけ鉢で育てています。置いてあるのは大きな落葉樹の横,一日に数時間ほど日が当たる場所です。冬には全部の葉が枯れてしまいました。それでも暖かくなってくるときれいな斑入りの葉を元気に伸ばし始めます。ときどき気がついたときに水をやるぐらいで,これもほとんど雨まかせ。涼しげな姿に似合わずw,オリヅルランたちは乾燥にはかなり強いです。
鉢植えは水のやりすぎで根腐れを起こしかけたことがありました。それ以後,できるだけ水を与えないように(やっぱり放置?w)育てています。簡単に育てることができて増やす楽しみもあるオリヅルラン,昔から根強い人気があるのも納得です。
オリヅルランの花 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20110615/p1 )
(4.オリヅルラン http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20100905/p1 )
(追記2013.6.20:オリヅルランの花 2013 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20130620/p1 )