新・ぼちぼち植物などを

2019 2/19 ブログ移行できたので再出発です♪

アゲハの幼虫 2013 6月

金柑の花が咲き始めました。その花を撮っていたら,葉に黄色の卵が産みつけられていました。
 
これは,すぐ横にあるランタナの蜜を吸いに来るアゲハチョウナミアゲハ)の卵です。もう少し探してみたら・・・いました。卵から孵ったばかりの小さなもの1匹と少し大きくなった幼虫2匹です。
 
じつは,今までも何度かアゲハ幼虫を見つけたことがあります。でも何日かすると姿が見えなくなってしまいました。一度でいいから蛹から羽化するところを見てみたい,といっても家族は芋虫・毛虫類が大嫌いw,部屋の中で飼っているのを見つかったら大きな悲鳴が聞こえてきそうですw そこで今回は枝ごと小さなビンに入れて飼ってみることにしました。これなら物陰に隠しておけばバレそうにありませんww
 

大きな金柑の木なので幼虫の餌には困りません。ときどきビンの中を掃除したり新しい葉に交換していたら・・・2cmほどの一番大きくなっていた幼虫が動かなくなりました。ひょっとしたら緑色の可愛いw終齢幼虫になる脱皮の前かも? 小さなビンから大きな飼育箱に入れ替えたほうがいいかもしれません。でも,そんなことしたらバレそうだし^^;

(もしバレずにwうまく羽化したら,あたらめてここで紹介することにします。芋虫嫌いな人,ごめんなさいw)
ランタナのアゲハチョウ http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20130605/p1 )
(アゲハの幼虫 2012 10月 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20121019/p1 )
(追記2013.6.30夜:この記事をアップした日の昼過ぎ,期待どおり1匹が終齢幼虫に脱皮し終わっているのを見つけました。


まだ抜け殻?が残っているので脱皮した直後のようです。写真を撮ろうと飼育箱に移そうとしたら,驚いたのか黄色のツノ?も見せてくれましたw
もう1匹の幼虫はじっとしたまま動きません。こちらも脱皮しそうです。と思っていたら,夕方には脱皮してかわいい姿に変身していました。この終齢幼虫は葉をもりもり食べるそうです。新しい金柑の枝をガラス瓶に挿して入れておきました)
(追記2013.7.8:アゲハの幼虫が蛹になりました^^
(追記2013.7.17:アゲハの羽化^^ http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20130717/p1 )