チェリーセージのツユムシ?
今日からもう10月,衣替えの季節です。でも,朝夕は涼しくても日中の最高気温は30度と真夏なみ,まだまだ半袖のTシャツ1枚で十分です。そんな暑さの中,撮る花を探してたら,チェリーセージの花を食べてる虫がいました。なんとなくツユムシらしく見えます。
でも,ツユムシをよく知りません。撮った後で調べてみたら,草食性で花も食べるようです。また脚が細くて跳ぶ力が弱いため,危険を感じると飛んで逃げるそうです。そういえば,すらりとスマートな体型と脚です。近づいたら少し離れたところまでパタパタと飛んでいきました。
同じような緑色の葉の上にいると,目を離すとどこにいるのかわからなくなるほどです。この写真を撮った後,もう一度探してみてもどこにいるのかわからなくなってしまいました。
チェリーセージ ホットリップスの花は赤,白,2色といろんな色の花が咲いています。あまり切り戻さなかったからか,花の数が少ないようです。でも,挿し木で増やしたホットリップスです。このぐらい咲いてくれれば十分です^^
(チェリーセージ ホットリップス 2014 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20140908/p1 )