竹島海岸に行ったら,岩場で見慣れない鳥を見かけました。

いつも見るイソシギ(左)より少し大きくて,口ばしが短いです。

イソシギの方はちょこちょこ動き回るけど,こちらは動きがゆっくりです。

初めて見ます。周りには他の仲間はいません。この1羽だけです(右オオバン)。

撮ってからよく見たら,体のわりに眼が大きい感じがします。

名前を調べたら…チドリの仲間に「ダイゼン」というよく似たものがいました。初めて聞く名前です。よくわかりません。今まで何度も見ていて気付かなかっただけなのか,仲間とはぐれて独りぼっちになってしまったのか…