新・ぼちぼち植物などを

2019 2/19 ブログ移行できたので再出発です♪

クロコノマチョウと 12月

窓の外を見慣れない茶色っぽい蝶がゆらゆら飛んでいました。カメラを持って慌てて庭に出ても姿が見えません。どこかにとまっているのかと探してたら,急に足元から飛び立ちました。大きな金木犀の根元辺りに降りたと思って探しても,なかなか姿が見えません。

見つからないわけです。まるで枯葉のような蝶がじっとしてました。

動かないので少し近づいたら,またゆらゆらと飛び立ちました。が,すぐ近くに降りました。暗い根元なのでストロボで撮ってみたら,その光に驚いたのか,今度は空高く飛び去ってしまいました。見たことがあるような気がするけど,なかなか名前が思い出せません。撮った画像で確認したら脚が4本です。だったらタテハチョウの仲間だろうと調べても,似てる蝶はいません。ひょっとしてジャノメチョウの仲間? 調べてみたら,いました。「クロコノマチョウ」です。やっぱり2度ほど見かけていました。でも,やっぱり名前は覚えられそうにありません^^;
(来客25 クロコノマチョウ? http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20111019/p1 )
ジャノメチョウの特徴は翅を閉じてとまることだそうです。開いた姿も撮りたかったけど,無理みたいです。

↑ こちらは花が少なくなってきたランタナにいたシロオビノメイガです。近づいたら,ひらひら飛んでいってしまいました。ここに一度載せたことがあるけど,蛾の種類は多すぎて名前がなかなか覚えられません。

↑ これも紹介したことがあるフタモンアシナガバチです。庭を数匹が飛び回っていました。撮った後で調べてみたら,<顔が黄色で触覚がカールしてるのは刺さないオス>だそうです。と聞いても,撮ってる時はそんなことを確認する余裕はありませんw

↑ ここ数日見かけなかったカマキリです。先日が最後の姿だと思ってたら,今日は金属製の黒いフェンスにいました。じっとしたまま動きません。陽があたって一番暖かそうな場所です。昼間は日向ぼっこしてたけど,夕方にはどこかに行ってしまいました。