新・ぼちぼち植物などを

2019 2/19 ブログ移行できたので再出発です♪

冬越し中の観葉植物 2013

温暖なこの辺りも夜になったら急に冷え込んできました。予報では暴風雪になるところもあるようです。年末は寒さが一段と厳しくなりそうです。大きな被害がでなければいいのですが・・・
部屋に取り込んである観葉植物たちは,そんな寒さの中でも今のところなんとか無事のようです。

↑小さなヒメモンステラは室内に取り込んでからも新芽が少しずつ伸びてきています。屋外と比べると部屋の中は10度近く暖かいから? ひょろひょろ伸びていますが,葉もほとんど落ちていません。
 
   ↑寒さに(一番?)弱いディフェンバキア            ↑これも寒さに弱いマドカズラ
ディフェンバキアの方は室内に取り込んでからの方が大きくきれいな葉を広げています。たった1本残った小さなものです。少しだけ過保護気味に育てています。マドカズラの方は葉に元気がありません。大きなものを寒い時期の水のやりすぎで枯らせてしまったことがあるんですよねぇ,どちらもポットに植え替えた小さな苗です。なんとか無事に冬越ししてほしいけど・・・
 
     ↑新芽が伸びてきたキャッツテール           ↑これも新芽が伸びてきているツデー
室内に取り込むときにバッサリと刈り込んだキャッツテールツデー(西洋タマシダ)です。どちらも2鉢ありますが,元気な方は1鉢ずつ,別の鉢は葉の色も薄く新芽の数も多くありません。なんとか1鉢でも冬越しできれば株分けすることもできるんですけどね・・・
 
     ↑土が乾いてくると葉がしんなりしても         ↑水をやればシャキッとするアボカド
これは種から育て始めたアボカドです。何年か前に育てていた小さなものは寒くなって葉がどんどん落ちて枯れてしまいました。今回は葉は一枚も落ちていません。傷んだ葉が少しあるぐらいです。アボカドは土が乾いてくると葉をしんなりさせます。それが水やりのサイン,水をたっぷりと与えると次の日には葉がシャキッと回復します。週に1度ぐらいの水やりですが,かなり乾かし気味に水やりの回数を減らしてるのがいいのかも?
ほかにも何種類か観葉植物があります。サンセベリアは12月になってからは一度も水やりしていません。ほかのものは半月に一度ぐらいの水やりです。このぐらい回数を減らせば,寒さにも少し強い観葉植物たちはなんとか大丈夫でしょう。
(冬支度 2013 11月 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20131117/p1 )
(冬越し中の観葉植物 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20121226/p1 )
(追記2014.3.15:冬越し後の観葉植物 1 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20140315/p1 )