新・ぼちぼち植物などを

2019 2/19 ブログ移行できたので再出発です♪

緑のカーテン 西洋朝顔2

西洋朝顔緑のカーテン作りを始めてから1ヶ月がたちました。今のところ,なんとなく順調に育っているように見えます。

4つの苗とも1mを超えるぐらい,ネットの半分ぐらいの高さまで伸びてきました。このペースなら予定通り,7月下旬にはネットの上まで届きそうな気がします。
摘心したのは本葉が5〜6枚のころです。伸びてきた脇芽をネットの横方向に巻きなおして,できるだけ全体のバランスを考え,高さをそろえるようにしています。その脇芽が伸びてくるところには,小さな蕾(?)のようなものがいくつも見えます。が,あまり大きくなっているようには思えません。まだ小さな苗のときから見えた小さな蕾(らしきもの)は,色が茶色っぽくなって枯れてきているものもあります。う〜ん,この時期の蕾は枯れてもいいのかどうか・・・。

 
 ↑ヘブンリーブルーなど3種は蕾も蔓もすべすべ      ↑ミルキーウェイだけ毛がもしゃもしゃ
そういえば,もう一つ心配なことが・・・。一部の葉の色が変色してきました。葉の裏を見ると,なにかにかじられたような跡もあります。虫のせいなのか病気なのか,それとも水や肥料の過不足?初めて育てる西洋朝顔です。こんなふうになっても大きく成長するのかどうか,よくわかりません。いちおうナメクジ避けの薬品などを置いておきました。こういう「育てるのが簡単」だと言われているもので失敗すると,精神的にかなりのダメージがあるんですよねぇw
 
   ↑ところどころ葉が黄ばんできているものも        ↑見つけた蜘蛛の巣は芸術的?w
育て方がよくわからないので,ときどき「西洋朝顔の育て方」をネットで検索しています。すると・・・
<水切れに弱いので,小さな苗のうちから水はたっぷりと。葉がしんなりする真夏は朝夕2回>と書いてあるサイトがあるかと思えば,<花が咲くまで水はひかえめに。蕾が大きくなってきたら水はたっぷりと>と,まるで逆のことが書いてあったりします。また,<日中は葉がすぐにしんなりするので,1日5回ほど水やりをしても上手く育たなかった>というものや,<西洋朝顔でも緑のカーテンにならずに失敗した>という話もたくさん載っていました。これでは園芸の超初心者としては困ってしまいますw そこで,<植物は水をやりすぎると根が育たない>と思い込んでる野良猫さんはw,「今のうちに大きく根を張らせるために,できるだけ水をやらないように」育てていこうと思っています。ホントにそれでいいのかなぁ?w みなさん,くれぐれもマネしないように^^;
緑のカーテン 西洋朝顔 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20120606/p1 )
(追記2012.7.13:緑のカーテン 西洋朝顔3 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20120714/p1 )