新・ぼちぼち植物などを

2019 2/19 ブログ移行できたので再出発です♪

サンセベリア 新芽

冬越ししたサンセベリアサンスベリア)の新芽が顔を出しました^^

    ↑ 冬越し後のサンセベリアはしわしわでしたが,水やりしたら元通りのきれいな葉に復活
 
      ↑ どちらの鉢からも,小さなタケノコのようなかわいい新芽が顔をだしていました
これは3年前に黄色の斑の入ったポピュラーな"ローレンチー"を葉挿しで増やしたもので,斑の入っていないサンセベリアです。3度目の冬も無事に越すことができました。11月中旬から約4ヶ月の間,室内に取り込んでから水はまったく与えていません。その間に葉がしわしわになってしまいましたが,水やりはぐっと我慢です。4月になって屋外の日陰に出してから,水を少なめに与えていました。そろそろ新しい土で植え替えようと見たら,どちらの鉢からもかわいい新芽が顔を出しているのに気がつきました。

     ↑ 植え替えるために鉢から出してみると,まだ土に隠れていた新芽がありました
サンセベリアの植わっている土は,普通の培養土を使っていました。同じ培養土でいいと思いますが,乾燥に強いサンセベリアなので,株分けして植え替えるときに少し水はけのいい土に植え替えました。この後1週間ほど日陰に置いた後,少しずつ日当りのいい場所に移動する予定です。

      ↑ 植え替え後 小さな葉の2鉢はおととし,大きな葉は去年伸びた葉です
何鉢もあった斑の入ったサンセベリア"ローレンチー"の方は,もらってくれる人が何人もいたので一鉢だけ残しておきました。その残した一鉢のサンセベリアを,冬越しに失敗して枯らせてしまいました。もう何度も冬越ししてきたサンセベリアの大株です。水はまったく与えていません。ただ,これまでの冬越しと違っていたのは,誰も住んでいない空き家の方に置いておいたことだけ。誰も住んでいない家の冬の寒さというのは,サンセベリアにとっては厳しすぎたようです。同じ部屋に置いたパキラの一鉢も葉を全部落としてしまいました。思い当たる原因はこれ一つだけです(乾燥に強いトックリランとユッカは,同じ部屋に置いても無事に冬越しできました)。
サンセベリア http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20100912/p1 )
(追記2011.9.2:サンセベリア 株分け後 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20110902/p1 )