新・ぼちぼち植物などを

2019 2/19 ブログ移行できたので再出発です♪

シルバーリーフ

銀葉の植物が好きなのですが,なかなか上手く育ちません。水やりの仕方が悪いのか,猛暑でダメージを受けたのか,今年の夏を越せなかったのは4年前から育てていた「ギンバカゲロウソウ」と,1年間育てていた「ヘリクリサム コルマ」です。

その育てにくいシルバーリーフの植物の中で一番元気に育っているのが,ここでも紹介した「モクビャッコウ」です。真夏に直射日光を当てるほど葉の白さが増してきます。
(モクビャッコウ http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20101013/p1 )
この時期になると花をたくさんつけます。が,花は蕾のような状態のまま枯れていってしまうので,期待しているとガッカリしますw

   一面の銀葉 モクビャッコウの葉              モクビャッコウの蕾(花?)
この辺りの暖地では何もしなくても冬越しできるほど寒さにも強いです。挿し木も簡単なのでお勧めのシルバーリーフです。1年で株が大きく育つので,寄せ植えのアクセントとしては使いにくいかも?

この「ピンク ダスティーミラー」(宿根ヤグルマギク"セントーレア ギムノカルパ")の葉の白さは際立ってきれいです。

ダスティーミラーと葉はそっくりですが,初夏にピンク色のアザミのような花を咲かせます。2〜3年の間は大きく成長してきれいな花を咲かせていましたが,夏の暑さに弱いのか,大きく育って安心していたら,日向に植えてあった1株の方が枯れてしまいました。
(追記2011.5.24:ピンクダスティミラー http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20110524/p1 )
(追記2012.5.25:ピンクダスティミラー 花 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20120525/p1 )
(追記2013.5.18:ピンク ダスティミラー 2013 http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20130518/p1 )

   挿し木で増やしたピンク ダスティーミラー    ピンク ダスティーミラーの葉の裏にこんな虫が
ピンク ダスティーミラーは挿し木で簡単に増やすことができるので,念のために毎年何本か挿し木をして増やした子株を涼しい場所に置いています。
翅のある小さな虫が葉につくことがありました。放っておくと葉が枯れてきてしまうのでときどき殺虫剤のお世話になっています。

こちらは,春に一枝をいただいて挿し木で育て始めた「カレープランツ(カレープラント)」です。葉を揉むとカレーの匂いがするそうですが・・・言われてみればなんとなくそんな気もw
まだ冬越しさせたことはありません。霜に当てなければ大丈夫とのことなので,このまま日当たりのいい場所に置くことにします。
この「カレープランツ」に限らず,シルバーリーフの植物は乾燥には強く,水はけの悪い土だと根腐れしやすいものが多いみたいです。枯らしてしまったシルバーリーフに再挑戦するときには<土>にこだわって育ててみるつもりです。真夏の暑さだけが心配ですが・・・




↑枯れる寸前のヘリクリサム コルマにオンブバッタ   ↑モクビャッコウの葉にもオンブバッタ