新・ぼちぼち植物などを

2019 2/19 ブログ移行できたので再出発です♪

ランタナのイチモンジセセリ 2020 9/17

涼しくなってきたので庭に出たら,ランタナイチモンジセセリが来ていました。

f:id:noraneko222:20200917203119j:plain

暑い時季は外に出るのも嫌だけど,蝶たちも暑さが苦手だった?

f:id:noraneko222:20200917203208j:plain

あまり姿を見かけなかったような?今日は何匹も元気に飛び回っています。

f:id:noraneko222:20200917203233j:plain

もう少し涼しくなってくると,ランタナの花数も多くなってきます。

f:id:noraneko222:20200917203256j:plain

蝶たちには申し訳ないけど,ランタナは刈り込んで新芽を待つことにします。

f:id:noraneko222:20200917203317j:plain

↑ 彼岸花の最初の花を見つけました。隣にあるはずの白花は姿がありません。

…「一方的な人格攻撃を行うのは異様だ。沖縄への『粛々』たる冷遇や東京新聞記者への嘲笑含みの対応なども考え合わせれば,政治技術として『いじめ』を使うことをいとわない政治家の姿が見えたり隠れたり」と,『余滴』コラム欄(朝日9.13高橋純編集委員)。<精神科医中井久夫氏は,いじめを「孤立化」「無力化」「透明化」の3段階に分け,これは奴隷化の過程だとしている(「いじめの政治学」)。孤立無援であることを被害者に実感させる「孤立化」。反撃は一切無効と観念させる「無力化」。そして,いじめが風景の一部としか見えなくなる「透明化」。被害者は自ら誇りを掘り崩し,加害者に隷属してゆく――>と,コラムは続きます。なるほど,それぞれ「いじめ」の具体的な状況が目に浮かんできます。そして,<コロナ禍という暗闇で,政治リーダーの言葉は人々を照らす一筋の光となることを知ってなお,またも言葉を光らせられぬ首相を選ぶ。ピンチの温床まるごと継承。すがすがしいほどおめでたい>と。
内閣支持率64%(9/17毎日・JNN),「すがすがしいほどおめでたい」のは誰?

ハナトラノオ 2020 9/15

お隣さんの庭に咲くハナトラノオ(カクトラノオ)です。今年もきれいに咲いています。 

f:id:noraneko222:20200915214611j:plain

それを撮ろうと近づいたら,目の前にオオスカシバが花の蜜を吸っていました。

f:id:noraneko222:20200915215319j:plain

↑ 翅が透明でエビフライが飛んでるように見えるのがオオスカシバです。

f:id:noraneko222:20200915215400j:plain

すぐ横に,見た目がそっくりで少し小さめなホシホウジャクもいました。

f:id:noraneko222:20200915215440j:plain

↑ 飛んでるときに翅のオレンジ色が目立ちます。でも,やっぱりエビフライです。

f:id:noraneko222:20200915214530j:plain

↑ タイワンタケクマバチもきました。見た目は怖いけど,3匹仲良く蜜を吸ってました^^

…大丈夫ですか,こんなことを公表しちゃって。「政権の決めた政策の方向性に反対する幹部は異動してもらう」って,官僚に対する脅迫ですよね?いよいよ恐怖政治の始まりですか?
そういえば最近,<香港の民主活動家ら12人が中国当局に身柄を拘束され,消息が途絶えている(9/13)>という話もあります。また,<野党勢力指導者に対しての毒殺未遂疑惑>で国際的な批判を浴びているロシアでは,<選挙の不正疑惑を巡って厳しい退陣要求にさらされているベラルーへの全面的な支援を約束(9/15)>とか,まるで民主主義からほど遠い国々もあります。<国家転覆陰謀罪のために特別軍事裁判で死刑宣告を受け,粛清>されてしまった某国№2の指導者もいました。
国家公務員が所持する国家公務員倫理カードには,「国民全体の奉仕者であることを自覚し,公正に職務を執行していますか?」,「国民の疑惑や不信を招くような行為をしていませんか?」という項目があるそうです。<もし政権の政策が国民の利益に反すると判断した場合には,それに異を唱えるのは公務員として当然の職務>です。いつから日本は「独裁国家」のお仲間になっちゃったんですか?

アボカド 2020 9/13

出窓に置いてあるアボカドです。だからなのか,なかなか大きくなりません。

f:id:noraneko222:20200913190638j:plain

2年前に発芽した2個は冬の寒さに耐えられませんでした。

f:id:noraneko222:20200913190610j:plain

これは3年前に発芽した方です。何とか復活したけど,葉が増えません。

f:id:noraneko222:20200911205506j:plain

↑ 庭ではアメジストセージの花が色づいてきました。

大坂なおみ選手が全米オープンで優勝し,7枚の抗議マスクを見事に“完結”させました。ワシントン・ポストの調査では,<「プロスポーツ選手は国民の多くが関心を寄せている社会問題に対し,スポーツ選手として意見を言うべきだ」と考えている米国人が62%にも達している>そうです。
ところが,日本では相変わらず大坂なおみ選手へのバッシングが続いています。<「スポーツに政治を持ち込むな」,「プロなら仕事を全うしろ」,「周囲に迷惑をかけるな」…これらは人種差別の深刻さを理解しない者が,社会的に不利な立場にあるマイノリティの主張を和を乱すものと捉え,歯を食いしばって耐えろ,そうすれば乗り越えられると精神論で諭すものだ。権威や権力に逆らえない付和雷同社会に生き,教え込まれた勤勉文化を最も尊いものとする自身の姿を省みる余地は,そこには見られない>と,堂本 かおるさん(『大坂なおみへの批判が的外れな理由』)。また,<祖国日本からのバッシングを覚悟で自身の複雑なアイデンティティを明確に主張し,信念に従い,一人で行動した大坂なおみ選手。後ろ指を指す資格など,誰にもない>,<日本社会で,どれだけ沈黙をやぶる人たちが出てくるか。それが日本人一人一人に,「ブラック・ライブズ・マター」(BLM)運動が投げかけている問いかけ>とも。
そんなに難しい問いかけでもなさそうな気がするけど,どうなのかなぁ?大坂なおみ半沢直樹みたいなヒロイン・ヒーローでなくても,小さな「声」ぐらいならあげることができそうな気もします。いや,現実の社会の中で,自分ができる範囲で「行動」してる人は周りにたくさんいるはずです。もしそうでなかったら,今ごろ日本は立ち直れないぐらい悲惨な状況になってます。

ニオイバンマツリ 2020 9/11

このごろ,毎日のように短い時間だけ雨が降ります。

f:id:noraneko222:20200911205736j:plain

数日前には叩きつけるような豪雨に見舞われました。

f:id:noraneko222:20200911205438j:plain

傘を持ってない人もいたようです。下校中の生徒さんたち,大丈夫だった?

f:id:noraneko222:20200911205538j:plain

雨が止めば水滴も撮れるけど,この日は小雨の中で傘をさして撮りました。

f:id:noraneko222:20200911205648j:plain

6月ごろから数輪ずつ咲き続けているニオイバンマツリ,お得です^^

20年前の9月11日,この日は「東海豪雨」で,この辺りも大変でした。自動車部品工場が冠水して車の生産が何日もストップとか,停電で電車が停まってしまい車中泊した同僚とか,いろんなことを思いだしました。

…<自民党総裁選 が三つ巴の争いになる中,『news23』 に3候補がそろって出演>と,TBSテレビの番組宣伝。<「三つ巴の争い」という表現は事実に反する。「三人が立候補」ぐらいにしておくべきだ。結果が見えている総裁選で,こんな企画は必要ない。放送時間は,これまでの菅氏の言動を検証することに充てるべきである>と,ツイッター川喜平さん(右傾化を深く憂慮する一市民)。やる前から日本中の国民に結果がわかってる総裁選です。きっと誰一人「三つ巴の争い」なんて思っていません。メディアが堂々と嘘ついちゃダメでしょ。

f:id:noraneko222:20200911211711j:plain f:id:noraneko222:20200911211653j:plain 

    これが「三つ巴」           これのどこが「三つ巴」?

また,<テレ朝のニュース「自民党総裁選,熱き戦いへ」の見出し。どこが「熱き戦い」なのか?冷めきった戦いではないか>とも。これまでは誰のツイッターにも興味はなかったけど,この前川さんのツイッターだけはなにか違うかも?
いくつか読んでたら,こんなのもありました。「最近の世論調査を見て思い浮かぶ言葉・・・付和雷同,事大主義,同調圧力,長い物には巻かれろ,空気を読む,勝馬に乗る,横並び,寄らば大樹の陰,出る杭は打たれる,権威主義,没個性,上意下達,全体主義,思考停止」…これって全部 今のメディアのことだよね?でも,漢字が多い文章ちょっと苦手ーー;

フジバカマの花芽 2020 9/9

32度と真夏の日差しの中,庭に出てみたら鉢植えのフジバカマに花芽を見つけました。

 f:id:noraneko222:20200909190624j:plain

もう何年も植え替えていません。鉢も置きっぱなしなので,根が鉢の底から伸びてる?

f:id:noraneko222:20200909190438j:plain

まぁ,そのお陰で夏の間の水やり回数を減らすことができたかもしれません^^;

f:id:noraneko222:20200909190536j:plain

今日の夕方,急に空が暗くなった思ったら風が強くなって土砂降りになりました。

f:id:noraneko222:20200909190457j:plain

建物の北に置いてあった鉢植えが何個も倒れて飛ばされていました。つむじ風?

…世界的に収束が見通せず,現在も多くの外国人の入国を制限しているなか,国際オリンピック委員会(IOC)の調整委員長を務めるジョン・コーツ副会長は,「コロナがあろうとなかろうと(東京五輪は)開催される」と強気の発言です。新型コロナウイルスワクチンの臨床試験で副作用の疑いが生じている問題で,<アストラゼネカ日本法人の広報担当者は9日,日本での治験を中断する方針>だそうです。コーツ副会長,「新型ウイルスを克服した大会となることが見込まれている。トンネルの先に広がる光だ」と,なんともまぁお気楽なもんです。どう考えても「選手のため」というより,群がる人たちの金儲けや組織委員会のメンツのためとしか思えません。
オリンピックでも世界選手権でも,選手は出場するだけで立派だと思うけどなぁ。